スポンサーリンク


2012年4月17日

【月々10万円もらえる?】ハローワークの医療事務 講座とは

「月々10万円の給付金支給制度がもらえる」
そんな医療事務講座があるというのです。

ハローワーク(職安)の職業訓練なら、授業料は無料(ただし、テキスト代等の諸経費は自己負担です)。「月収8万円以下」などの条件をクリアすれば、訓練期間、月々10万円の給付金がもらえます。

ハローワークの職業訓練は、主に離職中の社会人に対して行われています

この格安の講習会は、東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪など、全国の都道府県で実施されています。

ハローワークの医療事務の職業訓練校には、大きく2種類あります。

求職者支援訓練(雇用保険の受給資格のない社会人に限定。旧 基金訓練
公共職業訓練


月々10万円の給付金支給制度があるのは、求職者支援訓練の方です。


【求職者支援訓練の対象は?】

離職中で雇用保険の受給資格のない社会人とは、具体的には、主婦、フリーター、無職の社会人、転職活動中の人(雇用保険に入っていない場合)などです。


【最新の訓練の調べ方】

求職者支援訓練は、全国の講座が次の検索ページで調べられます。

(求職者支援制度・講座一覧)
・求職者支援訓練認定コース情報検索
http://nintei.jeed.or.jp/kyushokushien/search/

この検索ページでは、地域ブロック別・都道府県別に、求職者支援制度の講座が探せるようになっています。

地域ブロックは、次の10コ。

1、北海道 北海道
2、東北  青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
3、関東  茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
4、北陸  新潟県、富山県、石川県、福井県
5、中部  山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
6、近畿  滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
7、中国  鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
8、四国  徳島県、香川県、愛媛県、高知県
9、九州  福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
10、沖縄  沖縄県

次に、公共職業訓練ですが、たとえば東京都の場合でしたら、次のページなどで調べることができます。

(公共職業訓練)
・職業訓練
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/index.html

公共職業訓練は、都道府県のHPなどで受講生の募集が行われています。

職業訓練の講習会としては、医療事務スクールばかりでなく、介護職員初任者研修課程(旧 ホームヘルパー2級)、介護福祉士実務者研修(介護福祉士養成のための実務者研修、旧 介護職員基礎研修)、WEBクリエイター、WEBデザイナー、パソコン教室なども用意されています。


【職業訓練受講給付金】

求職者支援訓練では、審査条件に当てはまると、月々10万円の給付金(職業訓練受講給付金)がもらえます。

おもな受給の条件は次のとおり。

・離職中の社会人
・雇用保険をもらう資格がない
・本人収入が月8万円以下
・世帯全体の金融資産が300万円以下
・世帯全体の収入が年間300万円以下
・現住所以外に土地・建物を所有していない
・同世帯の中に同時にこの給付金を受給している人がいない
・求職者支援訓練(旧 基金訓練)の授業に8割以上出席
・過去3年以内に、不正な行為により給付金の支給を受けたことがない
・訓練期間中、ハローワークに来所し、職業相談を受ける


職業訓練給付金については、当ブログの次の記事でまとめています。

【条件まとめ】 職業訓練受講給付金 (求職者支援訓練)


【競争倍率】

職業訓練の医療事務講座は、競争倍率が2倍、3倍になることがあります。

訓練の倍率については次の記事で取り上げています。

【まとめ】 職業訓練の倍率と選考突破法


【Yahoo!知恵袋で疑問解消】

職業訓練や職業訓練受講給付金について、さらに細かい条件を知るには、Yahoo!知恵袋が便利です。

・Yahoo!知恵袋(医療事務の職業訓練)
http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8C%BB%E7%99%82%E4%BA%8B%E5%8B%99%E3%80%80%E8%81%B7%E6%A5%AD%E8%A8%93%E7%B7%B4&flg=3&class=1&UTF-8=ei&fr=common-navi

求職者支援訓練の授業を行っているのは、おもに民間の資格取得学校などです。厚生労働省が民間の学校に委託して訓練が行われるので、委託訓練とも呼ばれます。


【窓口はハローワーク】

問い合わせや申し込みの窓口はハローワーク(職安)です。

(参考)
・全国のハローワークの場所と電話番号
http://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html


以上、授業料無料の講習会をご紹介しましたが、職業訓練の医療事務講座は、面接等が課され、必ずしも全員が受講できるわけではありません

また、中には、内容の薄い授業を行っている職業訓練校も見受けられます。医療事務の場合、たとえ受講費用が格安でも、試験に合格しなければ意味がありません。なので、内容のしっかりした有料の資格学校や通信講座も選択肢に加えておくと、よりよいと思います。

医療事務の資格取得講座では、ニチイ学館(通学・通信)、日本医療事務協会(通学・通信)、ユーキャン(通信)、ソラスト(通信)などがよく知られています。


【関連記事】

【入門】 求職者支援訓練 公共職業訓練 【ハローワーク】