スポンサーリンク


2012年8月28日

【授業料無料】ハローワークの「ネイリスト養成学校」【資格講座】

■ハローワーク ネイリスト養成学校の検定講座

*2015年10月20日更新版。

全国のハローワーク(職安)が窓口になっている職業訓練(求職者支援制度)を活用すると、授業料無料でネイリスト検定などの資格取得講座を受講することができます。ただし、テキスト代等の費用は必要です。

対象は離職中の社会人で、雇用保険に入っておらず、失業保険の受給資格がない人(主婦やフリーター、転職活動中の人など)。

求職者支援訓練の日程を調べると、たとえば、次のような格安のスクールが見受けられます。

〇 東京都中野区の例

・訓練内容
 学科・実技とも基本からサロンワークまでとトータル的にバランス良く学べます。
・対象資格(任意受験)
 JNECネイリスト技能検定 2級
 JNAジェルネイル技能検定 上級
・訓練期間及び訓練時間
 平成27年12月10日~平成28年4月8日 (4か月)
 10:10 ~ 16:40
・自己負担額
 ¥7,100
 (交通費が別途発生する場合があります。)
・募集定員
 24人
・訓練実施施設
 フェリス美容学院 東京中野校
 (株式会社ホクトス・プランニング)
・訓練実施施設の所在地
 東京都中野区中野

〇 東京都渋谷区の例

・職業訓練校 株式会社ネイルクラフト
・訓練科名   ネイル科
・月数       3ヶ月
・期間       平成26年10月16日 ~ 平成27年1月15日
・時間帯     14:45 ~ 20:35 ※主な訓練時間帯
・募集定員   15人
・訓練目標   ネイリストとして必要な知識や技術を習得する。
・対象資格(任意受験)
 JNEC ネイリスト技能検定試験 2級
 JNA ジェルネイル技能検定試験 上級 など
・訓練内容   ネイリストの仕事に関するネイルの知識及び技能・技術を習得する。
・自己負担額 11,378円
 *交通費が別途必要になる場合があります。
・学校名     ネイルクラフトアーティスト学院
・場所       東京都渋谷区神宮前

〇 大阪府堺市の例

・職業訓練校 株式会社ユニコム
・訓練科名   ネイリスト養成科
・月数       3ヶ月
・期間       平成26年6月17日 ~ 平成26年9月16日
・時間帯     9:20 ~ 15:45 ※主な訓練時間帯
・募集定員   15人
・対象資格(任意受験)
 JNECネイリスト技能検定試験1級
 JNAジェルネイル技能検定試験初級
・訓練内容    ケア・カラー・アートと流れで出来るように、またサロンで必要であるリペア、イクステンション、ジェルネイル等の知識・技術を学び即戦力となるようケーススタディを入れたロープレで施術の流れを習得する。
・自己負担額 4,800円
・学校名    W・Earth
・場所      大阪府堺市堺区南花田口町

〇 大阪府大阪市の例

・職業訓練校 株式会社ワック
・訓練科名  ネイリスト養成科
・月数      3ヶ月
・期間      2013年8月19日 ~ 2013年11月18日
・時間帯   10:20 ~ 16:50 ※主な訓練時間帯
・募集定員  24人
・対象資格(任意受験)
 JNECネイリスト技能検定2級 認定機関名:日本ネイリスト検定試験センター
 JNAジェルネイル技能検定初級 認定機関名:日本ネイリスト協会
・訓練内容  ネイルの知識、安全衛生、職業能力基礎講習、ケアカラー関連、ネイルアート関連、ジェルネイル基礎関連、ジェルネイルアート、ネイルリペア関連、テクニック演習
・自己負担額 9,000円
・学校名     WACキャリアカレッジ
・場所       大阪府大阪市中央区備後町

求職者支援訓練のネイルスクールについては、当ブログの次の記事でもまとめています。

【まとめ】 職業訓練のネイルスクール一覧 【ハローワーク】


■求職者支援制度とは

求職者支援訓練は、求職中の社会人が、手に職をつけて再就職しやすいようにという趣旨で行われています。授業については、ハローワークが直接行うのではなく、民間の資格取得学校が実施しています。

講座の予定は、次の公式HPなどで調べます。

(検索ページ)
・求職者支援訓練認定コース情報検索システム
  http://nintei.jeed.or.jp/kyushokushien/search/

上記のリンク先で、格安スクールを調べることができます。検索画面では、次の10のブロックに分けられ、ブロックごと、都道府県ごとに最新の募集情報がサーチできます。

1、北海道:北海道
2、東北 :青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
3、関東 :茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
4、北陸 :新潟県、富山県、石川県、福井県
5、中部 :山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
6、近畿 :滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
7、中国 :鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
8、四国 :徳島県、香川県、愛媛県、高知県
9、九州 :福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
10、沖縄 :沖縄県


■面接対策では「就職への熱意」が決め手

職業訓練は、就職支援が主目的。ですので、就職への意志の強い人から合格する傾向があります。面接対策で最低限考えておきたい質問項目は、次の3つです。

・なぜこの講座・学校を志望したのか?
・講座が終わってからの具体的なプランは?
・就職活動はしているか?

就職への意欲を強調するためには、転職サイトに登録し、1社、2社会社の採用選考を事前に受けておいたりすれば申し分ありません。「この人なら確実に就職してくれる」と相手に思ってもらえたなら、評価が高くなりますから。

ただ、授業期間の途中で訓練を辞めると思われると評価が微妙になることがあるようです。ですので、「訓練中は就活を休止」「訓練後すぐに就職したい」というのがよりよいかもしれません。


■窓口など

窓口ハローワーク(職安)になります。

ちょっとした疑問を解消したり、学校の口コミ・評判を調べたりするには、Yahoo!知恵袋などが便利。

なお、ネイルの職業訓練は数が少なく、運よくタイミミングがよければ受けられるという感じです。また、競争倍率が高くなることがあったり、面接等が課されたりします。

ですので、有料のネイルスクールや通信講座も一緒に比較検討するとよりよいと思います。有料のネイル講座には、通学ではヒューマンアカデミーや K-two CLASTYLE(クラスタイル)、ヴィーナスアカデミー(Venus Academy)など、通信ではたのまな(ヒューマンアカデミーの通信講座)や、ユーキャンキャリアカレッジジャパンなどがあります。


【関連記事】

【10万円もらえる?】ハローワーク ネイル資格スクールの種類とは
【入門】 求職者支援訓練 公共職業訓練 【ハローワーク】