スポンサーリンク


2013年5月6日

【激安】三幸福祉カレッジの介護職員初任者研修と月10万円給付制度

【給付金制度のある三幸福祉カレッジの介護職員初任者研修】

「授業料が無料であるばかりか、月々10万円もらえることもある」
そんな介護職員初任者研修課程の資格取得講座が受講できるというのです。

ハローワーク(職安)の職業訓練なら、授業料は無料。「月収8万円以下」などの条件をクリアすれば、訓練期間、月々10万円の給付金がもらえます。

三幸福祉カレッジに限らず、ニチイ学館やほっと倶楽部なども、ハローワークから申し込める職業訓練であれば、同じ条件で受講できます。

職業訓練は、主に離職中の社会人に対して行われています授業料は無料。テキスト代等のみ、実費でかかります

職業訓練の介護初任者研修には、大きく2種類あります。

求職者支援訓練(雇用保険の受給資格のない社会人に限定。旧 基金訓練
公共職業訓練


雇用保険の受給資格のない社会人とは、具体的には、主婦、フリーター、無職の社会人、転職活動中の人などです。

調べてみますと、全国都道府県の講座を検索することができます。実際に検索してみますと、たとえば兵庫県の場合、次のような初任者研修が見つかりました。

*三幸福祉カレッジは、日本教育クリエイトが運営しています。

■兵庫県の例

・訓練実施機関名 株式会社日本教育クリエイト
・訓練科名       介護福祉・ケアコミュニケーション科
・募集期間       2013年5月1日 ~ 2013年5月23日
・選考年月日     2013年5月31日  選考結果通知 2013年6月4日
・訓練期間月数   3ヶ月
・訓練期間       2013年6月14日 ~ 2013年9月13日
・訓練時間帯     9:20 ~ 15:50 ※主な訓練時間帯
・募集定員       15人
・訓練目標       介護従事者としての職業人意識と態度をわきまえ、コミュニケーションスキルを身に付けて、介護サービス利用者にとって「安心・安全・安楽」な介護を提供する。また介護利用者や社会に求められる介護者として、長きにわたり介護業界で活躍できる。
・対象資格
 介護職員初任者研修:兵庫県(H25.3.13時点指定申請中)
 ケア・コミュニケーション検定:サーティファイコミュニケーション能力認定委員会
・訓練内容       介護従業者として必要な知識や技術を身に付けると共に、相手の立場に立った介護を心掛ける事のできる、介護者の育成を目指す。訓練修了後は福祉業界にて即戦力として活躍できる様3か月間で介護のプロを育成する
・自己負担額     19,900円
・訓練実施施設名 三幸福祉カレッジ元町教室
・実施施設所在地 兵庫県神戸市中央区明石町
・想定する仕事   介護職・介助職・看護助手職

求職者支援訓練は、全国の講座が次の検索ページで調べられます。

(求職者支援制度・講座一覧)
・求職者支援訓練認定コース情報検索
http://nintei.jeed.or.jp/kyushokushien/search/

この検索ページでは、地域ブロック別・都道府県別に、求職者支援制度の講座が探せるようになっています。

地域ブロックは、次の10コ。

1、北海道 北海道
2、東北  青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
3、関東  茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
4、北陸  新潟県、富山県、石川県、福井県
5、中部  山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
6、近畿  滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
7、中国  鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
8、四国  徳島県、香川県、愛媛県、高知県
9、九州  福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
10、沖縄  沖縄県

職業訓練には、介護職員初任者研修課程(旧 ホームヘルパー2級)ばかりでなく、介護福祉士養成のための実務者研修(介護福祉士実務者研修、旧 介護職員基礎研修)、医療事務なども用意されています。

求職者支援支援訓練の場合、審査条件に当てはまると、月々10万円の給付金(職業訓練受講給付金)がもらえます。

受給の条件は次のとおり。

離職中の社会人
雇用保険をもらう資格がない
・本人収入が月8万円以下
・世帯全体の金融資産が300万円以下
・世帯全体の収入が年間300万円以下
・現住所以外に土地・建物を所有していない
・同世帯の中に同時にこの給付金を受給している人がいない
・求職者支援訓練(旧 基金訓練)の授業に8割以上出席
・過去3年以内に、不正な行為により給付金の支給を受けたことがない
・訓練期間中、ハローワークに来所し、職業相談を受ける
・過去に給付金をもらった場合、受給から6年以上経過している

公共職業訓練は、たとえば東京都の場合でしたら、次のページなどで調べることができます。

(公共職業訓練)
・職業訓練
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/index.html

公共職業訓練は、自治体や市役所のHPなどで受講生の募集が行われています。


【窓口は、ハローワーク】

問い合わせや申し込みの窓口は、ハローワーク(職安)です。

(参考)
・全国のハローワークの場所と電話番号
http://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html

以上、激安のセミナーをご紹介しましたが、職業訓練は、授業料無料ということで競争倍率が高くなることがあります。面接等が課され、必ずしも全員が受講できるわけではないのです。そのため、有料のスクールも選択肢に加えておくと、よりよいと思います。


【関連記事】

授業料無料で介護職員初任者研修課程の資格取得ができる?
【最新情報】ヘルパー1級、2級 資格の廃止(厚生労働省、2013年)
【10万円の給付金制度あり】ハローワークの介護福祉士実務者研修とは