スポンサーリンク


2012年3月10日

授業料無料で介護職員初任者研修課程の資格取得ができる?

ハローワークを窓口として実施されている職業訓練を活用すれば、授業料は無料テキスト代などの諸経費のみの費用で資格取得講座が受けられます。

以下、基礎知識から順番にご説明していきます。


■ホームヘルパー2級は廃止

ホームヘルパー2級とは、どんな資格なのでしょうか。履歴書などに書く場合の正式名称は、「訪問介護員2級養成研修課程修了」。訪問介護の仕事をするために必要な資格でした。

ですが、ご存じの方も多いと思いますが、ヘルパー2級は、2012年(平成24年)3月末で廃止。新しく、介護職員初任者研修課程の資格がスタートしています。ちなみに、この資格を取得した場合、履歴書等には「介護職員初任者研修課程修了」と記載することになります。

※正式名称については、2013年4月に厚生労働省に電話で確認しました。

介護ヘルパー2級は廃止ではありますが、この資格を取得していた人は、2013年度(平成25年度)以降も訪問介護の仕事に携わることができます。


■資格の取り方

介護職員初任者研修の取得方法は、ニチイ学館や、三幸福祉カレッジソラストハクビ未来ケアカレッジといった資格スクールの講習会を受講して、その学校で実施されるやさしめの筆記試験(修了試験)にパスするだけ。筆記の内容については、資格学校が独自に行うもので、スクールごとにまちまちです。ですので、難易度や合格率について事前に問い合わせておくとよいでしょう。

初任者研修の受講費用は、旧資格のヘルパー2級よりも高くなっていることがあります。これは、おもに通学の授業時間数が増えたことによります。逆に通学でも安いところがありますが、実は通信添削とセット受講で、通学の授業時間が少ないことがあります。授業の合計時間数は、130時間ほど。有料のコースの場合、受講期間は、短期なら1か月、その他、3か月前後のものもあります。

資格取得方法と筆記試験については、当ブログの次の記事でまとめています。

【まとめ】 介護職員初任者研修課程の取得方法と試験


■ヘルパー豆知識

この仕事の収入はというと、平均月収は21万円、平均年収は287万円、平均時給は1,226円程度、という数字があります。

(参考)
・年収ラボ
http://nensyu-labo.com/sikaku_home_helper.htm

介護施設で仕事をする分には、必ずしも資格は必要ありません。しかし、訪問介護を行う際には必須となります。


■授業料無料の職業訓練とは?

職業訓練は、おもに離職中の社会人対象に実施されています。職業訓練の介護初任者研修の場合ですと、期間はおおむね3か月です。職業訓練は、求職中の人が、手に職をつけて、スムーズに就職できるようにというのが主目的。

訓練の種類には、求職者支援訓練公共職業訓練といったものがあります。求職者支援訓練については、離職中で雇用保険に加入していない人むけの訓練です。


■職業訓練給付金など

訓練期間中、経済的な心配をしなくてもよいように、雇用保険に加入している人は、失業保険の支給期間延長してもらえたり(公共職業訓練)、加入していない人で、経済的に厳しい人は、月々10万円の生活支援金(職業訓練受講給付金)が受け取れたりもします(求職者支援訓練)。

職業訓練給付金をもらうためには、「月収8万円以下」など、いくつかの条件を満たす必要があります。

職業訓練受講給付金については、当ブログの次の記事でまとめています。

【条件まとめ】 職業訓練受講給付金 (求職者支援訓練)


■窓口など

窓口はハローワーク(職安)です。

職業訓練や介護職員初任者研修課程についての疑問・質問などがあれば、Yahoo!知恵袋を使うと、ある程度解決できます。

・Yahoo!知恵袋:「職業訓練 初任者研修」の検索結果
http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%81%B7%E6%A5%AD%E8%A8%93%E7%B7%B4+%E5%88%9D%E4%BB%BB%E8%80%85%E7%A0%94%E4%BF%AE&class=1&aq=-1&oq=&ei=UTF-8


■有料講座も一緒に検討

職業訓練は、競争倍率が高くなることがあり、タイミングが合わないことも多々あります。また、せっかく受講にこぎつけても、公的機関の講座ということもあってか、「講師や授業の内容が薄かった」という口コミ・評判を耳にすることもあります。

ですので、きちっとした内容の有料の資格取得スクールも一緒に検討した方がベターだと思います。職業訓練の介護職員初任者研修は、受講期間がおおむね3か月。ですが、有料講座の場合には、最短で1か月くらいのコースがあります。

有料の初任者研修は、受講費用が6万円から16万円くらいまで、かなりの幅があります。ただ、就業サポートがあったりなかったりと、授業料だけでは決められない面もあります。なので、一通り情報を集めてみるとよいと思います。


【関連記事】

【入門】 求職者支援訓練 公共職業訓練 【ハローワーク】
【廃止が決定】ホームヘルパー1級、2級の資格(その後は?)
【まとめ】 職業訓練の倍率と選考突破法